皆さん、こんにちは♪
萬道研究会のぬりかべ、こと、まえぽんです( ´ω` )/
さて、新年度がSTARTしましたぁー!!
萬道研究会の活動拠点である久留米市では、5月6日まで市立学校の休校が決まっています…。
こんな時だからこそやれることをやっていきたいですよね(*^^*)
興味のあることに挑戦する。
音楽や絵画を始める、料理のスキルアップもいいだろうし、知識を増やしていくことも楽しいと思う。
この際、思い切って片付け!もありだよねヾ(*´ω`*)ノ
はい!そんな日々ではありますが、萬道研究会では新年度一発目の『座学』を開催。
換気のために窓を開けての開催だったので、ちょい:;((•﹏•๑)));:サムイ
参加人数は少なめだったから密集はしていないし、濃厚接触もなし。
今回のテーマは『祈祷師と知り合ってみよう』

祈祷師の仕事って何をするか知ってる?
というところから…
みんながイメージする祈祷師っていえば、神仏に祈りを捧げ、厄祓いや安産祈願、会社設立の祈願とか、土地のお祓いとか…なんかそんな感じ?かな??
講座生は「基本、男性しかなれないと思ってました」と言ってました。
んー、祈祷師さんによって役割も違ったりするのかもしれないけど
萬里さんのお仕事内容は主に
『霊への対応』『祈願者の守護』『ヒーリング』
※内容をすんげぇ端折ってる(;^_^A
詳しくは、講座、座談会、萬里のお仕事パンフなどでGETしてください✩.*˚
★トピックの中で薄い紫色で控えめというかほぼ読めねーよ?くらいの発信をしてた部分かな(笑)↓↓↓

『祈祷師とは』『御守り・御札の取り扱い』
『セッション・セミナーに参加すること』
について座学で触れました。
ウイルスという見えない脅威に立ち向かう日々の中、生活や健康に関する不安で精神的にも不安定になりそうですよね。
まえぽんの友人たちも、この世情の中で歯を食いしばりながら頑張っています。
不安定な精神状態だからこそ、見えない力にすがりたくなる人も出てくるかもしれませんが、そこはウイルスへの対応と同じく、情報を冷静に受け止めて、分析し、偽物に踊らされないようにしてくださいね。
もちろん、何をもって本物と判断するのかは難しい所もあります。
「萬里さんが本物とも限らんやろう?」という人もいると思います。
そこは自分の感覚や直感、情報を信じて行動と選択をしてもらえばいいのかな?って思いますm(_ _)m
まえぽんは、単純に萬里さんという人間性が好きでいるだけなんでね、あんまり参考にならないかもしれないけど、野生の勘はある方だと思ってる(笑)
信用できる人か、信用できない人か。
嗅ぎ分ける鼻は効く方ww
あと、言葉を読む力はある方だと思ってる(o^^o)
先日、サポーターのあこさんのお誕生日だったので、座学終了後はお誕生会へ(*´꒳`*)
ドミール鶴のイチゴのタルトぉーっ♡
春生まれのキュートなあこさんに相応しい可愛いケーキでした♪
最後のひと切れを萬里さんに差し出したまえぽん。
いちごを口にした途端、顔がしょぼしょぼしていたのを見て、
あこさん「酸っぱかったと?」
無言で頷く萬里さん

まえぽんが寄越したろうが(ー_ー)!!
わざとじゃないよっ!
美味しそうに食べてたから、最後のひと切れを「どうぞ」しただけだよっ!
すっごく恨めしそうな表情の萬里さん…
わざと酸っぱいイチゴを渡せるほどの能力持ってないってば(笑)
昨年末に萬里さんお手製の御守りをお焚き上げに出したので、新しい御守りをお願いしました(∗•ω•∗)

どんな御守りだっけ。

収集御守りだよ。

それぞれ作り方が違うから、なんのための御守りか知らないといけないからね。
えっ!Σ(゚д゚lll) 作り方が違うの?!知らんやった…。
いつか萬里さんの作る御守りや御札の話も聞きたいなぁ~♪
虎丸くんがいるからね、必要ないかもしれないけど、まえぽん、あちゃこちゃするので、念の為に持ち歩こうと思ってて(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
さて!直近のイベントは、これだよっ♪
平日の部は、こちら!

日曜の部は、こちら!

見た夢のこと、睡眠に関する霊的な疑問や質問がある人は、お茶を飲みながら語り合ってみない?(≧∇≦)b
気になる夢を見たことがある人は、尋ねてみるチャンスだよ✩.*˚
↓ついでにどれでもバナーをポチッと!応援ご協力していただけたら嬉しいです(^人^)
コメント