はい!皆さん、こんにちは♪
萬道研究会のブログ乗っ取り隊長・まえぽんですヾ(*´ω`*)ノ
自宅待機と言われてしまうと、普段めっちゃインドアのくせに表に出たくなる天邪鬼・まえぽん。
あ!もちろん、出歩いてませんよっ!
『自分がウイルス保持者のつもりで行動する』ことが大切だからね(;∀;)
さて、まえぽんのホラー体験を2話に渡りお届けしました( ´ω` )/
小さい頃から順番にまえぽんが摩訶不思議ワールドとどんなお付き合いをしてきたかを書いています。
で、【まえぽんのぽぽんでぽーん】19で、こんな遊びをやっていたその1を書いたのですが、

The昭和の皆さんが1度は、やったことがあるであろう危険なオカルト遊びとして、その2を書いてみようかな~。

要らんこと書かんよ( º言º)
と萬里さんに叱られそうなので、遊びの名前の1部は伏せてご紹介します…良い子は真似しちゃダメなやつねwww
《その2》〇ックリさん←この伏せる気のない感じ(´°ω°)チーン
これは中学生の頃かな…。放課後にね、友だちと4人でやってましたね。詳しいやり方は省きまぁーす。
①文字盤を作ります。
②硬貨を使用します。
③2人で向き合って行います。
なんのこっちゃ(笑)
いや、もうこの程度でいいよねwww
まあ、それでさ、聞きたいことを質問してくんだけど、ほぼ毎日放課後に、部活みたいに活動してたの、その時。←どんな部活?!
それがすっごく危険な遊びだってことも知らないでさ。
どれだけ危険な遊びなのかは、この遊びにまつわる怖い話がたくさんあるので知ってる人は調べてもらえるといいかな…
さて、まえぽんたちは、硬貨の代わりに鉛筆を使用していたのです。
この遊びのあるあるとして、よく見られるのが『帰らない』って現象ね。
その日は、特に帰ってくれなくて、ふたりで向かい合って一緒に握っている鉛筆が、文字盤の上で暴れ始めたのです!!
((((;゚Д゚))))ギャア
「えっ!止まらないよ!どうしよう!!」
「なんとか帰ってもらわないと!」
紙の上を暴れまくる鉛筆。制御できなくなるふたり…
それを心配そうに見ている2人の友だち…。
暴れ回った鉛筆は、紙を黒く塗りつぶして、そのまま、机の外にダイブ!!
Σ(゚д゚lll)ワッ!!
鉛筆の先は、机の横で覗き込んでいた友だちの眉間の真ん中…
ギリギリのところで止まった…
机の横で自分の眉間の真ん中で止まった鉛筆を見上げる友だち…
辺りの空気が凍ったよね…
ギリギリ止まったから、怪我もなくて済んだけど…
下手したら、失明してたかもしれない状態…(T_T)
この日の出来事があまりにも恐ろしくて、それ以降、全くやらなくなった…。
思春期だったし、みんな恋愛もしてて、あれこれ聞くのが楽しかったんだよね(;^_^A
その事件の前までは、みんな割と素直に戻ってくれてもいたから、そんなに怖いことと思ってなかった。
みんな?←どういうこと??→そんだけ呼び出してたってこと(´・-・`)
私たちはその程度で終わってよかったね( ゚∀゚):∵グハッ!!ってところですが、場合によっては生命の危険に晒されることにもなる遊び『〇ックリさん』
そんなことがあって、ホラー&オカルト世界に興味本位で関わることから遠ざかっていたまえぽんなのですが…
ですが??(笑)
高校生になったらね、やたらといるのよ、周りにwww
摩訶不思議ワールドを地で行く人たちがぁーっ!!
そして、どうして、そんな人たちにやたら会うのかね?まえぽん??
そんな世界がごく普通に受け入れられる感じが、そこかしこにある生活。
まえぽんの摩訶不思議ワールドのお話はまだまだ続きますよ(笑)
↓ついでにどれでもバナーをポチッと!応援ご協力していただけたら嬉しいです(^人^)
コメント