- みなさん、大変ご無沙汰しておりました┏○ペコッ
萬道研究会のぬりかべ、こと、まえぽんです(`・ω・´)ゞビシッ!!
さてさて!11/11㈬は座談会♪テーマは『パワーストーン』
みなさんは、パワーストーンを購入する時、どのように購入してますか?願いを叶えるため、お守りとして…など、様々な理由でお迎えしていることと思います。
まえぽんは、小さい頃から石が大好きだったので、石を手にする時は出会いを大切にしながら購入しています。うん、直感!∠( ˙-˙ )/ ピンッ
今回も『パワーストーン』について、萬里さんからいろんなお話を伺いました(*^^*)
萬里さんがパワーストーンを遠ざけていたエピソードやそれを扱うようになるまでの経緯とか、パワーストーンとの付き合い方、購入する時に大切にすべきこと、それぞれの石の特徴なんかにも触れてお話してました。
きっとね、この『パワーストーン』の話はネタが尽きないんですよね。
萬里さん自身も、みなさんのオーラカラーに合わせた『パワーストーン・ブレスレット』を製作してお届けしていますが、オーラを絡めたお話にしても、その萬里さんが作るパワーストーン・ブレスレットにまつわる持ち主の話も、山ほどある予感♪
『パワーストーン』に興味のある方は、ぜひ、またの機会に参加してくださいね✩.*˚
座談会は、いつもお菓子と飲み物を楽しみつつ、ざっくばらんに会話を楽しむ集いです。集まった方々の興味や体験によって、話す内容も変化するところが面白いのが座談会の特徴かな?
到着すると、参加者の方が差し入れてくださった『焼きどうなつ』がお盆の上でその存在感を放っておりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ちなみにまえぽんは『ポッキー&プリッツの日』だったので、ポッキーとプリッツを差し入れに持っていきました…
萬里さんのお話を聴きながら、各自、普段お世話になっている石さんたちを浄化…
※浄化の方法はいろいろありますが、中でも即効性のある方法を教えてもらい、それを熱心にメモする参加者〆(゚-゚*) メモメモ
萬里さんの作製したブレスレットが、持ち主のところから旅に出てしまう(消えてしまう)ことについて触れた際の名言

石にも意思があるけんね
えー、萬道研究会ブログの読者のみなさまぁ~
石は生き物ですからね、物品として扱っちゃダメですよぉーっ!
どんな物でもそうだと思うけど、心を込めたお付き合いが大切だなぁと実感した座談会だったなぁー。
☆パワーストーンに関する座談会は11/22㈰にも開催するよ☆

さてさて!『遠隔合同祈祷』の募集が始まってますよォーッ!
今年の汚れは今年のうちに落として、決意を新たに新年を迎えましょーっ!
☆『遠隔合同祈祷』に関する詳しい情報はこちら♪

では!また、講座・座談会・イベント・ブログでお会いしましょう♪
↓ついでにどれでもバナーをポチッと!応援ご協力していただけたら嬉しいです(^人^)
コメント