【第一の人生】【第一の人生】55の章:全てが呪いのせいとは限らない *登場人物* ・萬里→村さんに刀の浄化をしてもらう主婦(叔父ちゃんの病気をどうにか治してあげて欲しいと願っている) ・叔父ちゃん→闘病中(萬里一番仲良しの叔母ちゃんの夫、この家に入り浸ることが多い) ・おみ→萬里の従兄弟(長男)暴れん坊だけ...2018.04.04【第一の人生】萬里は祈祷師
【第一の人生】【第一の人生】54の章:本当にあった『末代まで呪ってやる』 *登場人物* ・萬里→まだなんの自覚もない主婦(病気の叔父ちゃんの回復を願う)事情の分からない刀とご対面 ・おみ→叔父ちゃん息子(萬里従兄弟の長男)ケンカ強い、あちこちで暴れてる。正義感は強い方 ・あき→叔父ちゃん息子(萬里従兄弟の次男)兄...2018.04.03【第一の人生】萬里は祈祷師
【第一の人生】【第一の人生】53の章:村さんに霊視してもらう従兄弟んち *登場人物* ・萬里→まだなんの自覚もない主婦(叔父ちゃんの回復を願う) ・叔父ちゃん→大手飲料メーカーの役員(萬里叔母の夫)今、原因不明の病気と戦っている ・おみ→叔父ちゃん息子(萬里従兄弟の長男) ・あき→叔父ちゃん息子(萬里従兄弟の次...2018.04.02【第一の人生】萬里は祈祷師
【第一の人生】【第一の人生】52の章:叔父ちゃんの病気にも霊が関係してるのか?! *登場人物* ・萬里→まだなんの自覚もない主婦(叔父ちゃんの闘病を支えたい) ・叔父ちゃん→大手飲料メーカーの役員(萬里叔母の夫)今、原因不明の病気と闘っている ・叔母ちゃん→萬里父の妹(叔父ちゃんの家に嫁いだ) ・おみ→叔父ちゃん息子(萬...2018.04.01【第一の人生】萬里は祈祷師
【第一の人生】【第一の人生】51の章:親戚になるのも偶然ではなくて必然だと思う *登場人物* ・萬里→まだなんの自覚もない主婦(昔から一番仲の良い親戚の家に入り浸り) ・叔父ちゃん→大手飲料メーカーの役員(萬里叔母の夫・病気になって定年待たずに退職)大好き ・叔母ちゃん→萬里父の妹(萬里が生まれてしばらくは同居してたら...2018.03.31【第一の人生】萬里は祈祷師
【第一の人生】【第一の人生】50の章:先生と呼ばれる人だから偉いって訳じゃないよね *登場人物* ・萬里→普通の主婦(まだ自分の能力自覚なし)ダーリンの治療についていってる ・ダーリン→萬里の夫(足の治療のため、うっち先生や裏先生にお世話になっていたが、やっとその怪しさに気がつき始めた)観察力がない ・うっち先生→大分の整...2018.03.30【第一の人生】萬里は祈祷師
【第一の人生】【第一の人生】49の章:もはや趣旨が分からない修羅場な気功教室 *登場人物* ・萬里→再婚後主婦をしている、沖縄なう(そして違和感の渦に飲まれるなう、『氣』とはなんぞや?) ・ダーリン→萬里の夫(足の怪我の経過が悪く、うっち先生の治療を受けていた。その繋がりで気功師の元を訪れることになった) ・裏先生→...2018.03.29【第一の人生】萬里は祈祷師
【第一の人生】【第一の人生】48の章:気功ってなんなのよっ?! *登場人物* ・萬里→沖縄なう! ・ダーリン→沖縄なう! ・裏先生→奇跡を起こす、凄腕の気功師(沖縄へ来た目的の主役) ・ゴリマッチョ→ダーリンの先輩(うっち先生を紹介した、ダーリンの上をいくうっち先生崇拝者) ・ともくん→ダーリンの後輩(...2018.03.28【第一の人生】萬里は祈祷師
【第一の人生】【第一の人生】47の章:凄腕の気功師に会えるらしいので沖縄へ向かう *登場人物* ・萬里→再婚して主婦になった(家族で初沖縄上陸!) ・ダーリン→萬里の夫(最近うっち先生を崇拝している、萬里の言葉には耳を貸さない) ・うっち先生→整骨院の先生(霊的力がある上に、氣を使って治療をしているという、もはや整骨院の...2018.03.27【第一の人生】萬里は祈祷師
【第一の人生】【第一の人生】46の章:『氣』とはなんぞや?その人間性信頼に値しない *登場人物* ・萬里→再婚で主婦(うっち先生に不信感を持ちながらも、まだ通っている) ・ミカちん→萬里20代前半からのお友達(昔萬里の店を手伝ってもらっていた、同じ年で今も仲良し) ・ユカり→ダーリン仕事の先輩の奥様(同じマンション住み、い...2018.03.25【第一の人生】萬里は祈祷師