2025年3月9日(日)パワスポツアーin櫻井神社

祈祷師萬里と一緒に参拝するツアー。祀られている神様からの『御言葉』を授かりに行きます!(2月28日時点定員まで残り4名)

詳細はこちら

自然霊祭りだ!わっしょい!①

日々のつぶやき
スポンサーリンク

年々身体の変化&能力の変化に戸惑っている萬里です( ´ ▽ ` )ノ

もうあの世のお盆ラッシュは5月後半から始まってて、年々ゆっくりな時間がなくなってしまってます。

で、忘れた頃にやってくるのが「円形脱毛症」またハゲてる( ;∀;)

ネット関連停滞気味

気が付けば、お役目を受け入れてかれこれ17年目、これまでずっと人の縁を信じて『紹介』のみでやってきたんだけど、コレってすごいことよね!?

まぁ、ブログやInstagram、Facebookなんかやってきたけど、SNS集客とかあんま考えてなくて、コンサルのお友達方からは反逆者扱いです。

とにかく自分の能力を生かさないのはもったいないと言われ続けてますが、取り組みが長続きしないのは、現実面だけしか見てない現実世界のマーケティングでは通用しないというか、身体が持たないからなのですよ^^;

ネット経由のご縁も間違いなくありますが、やはり間で紹介者が太鼓判押してくれてた方が、ある程度覚悟してきていただけるし、萬里に対する理解が早くて助かります。

 

未だに「器用貧乏」

なんというか、ネット集客で押し寄せられたとしても「霊」が絡んでる相談は多分3%以下。

「それ萬里じゃなくても良くない?」みたいな相談だと、消耗するだけでお金儲かったとしても、萬里の仕事じゃない気がしてる。

ま、現実のお悩みも紹介で来られる方々は切羽詰まってたり、深刻な問題のことが多くて、後ろの方々やご先祖さんにお尋ねしないと解決できないことも多々あるけどね。

だけど「そんなこと自分で考えなさいよっ!!」みたいな相談は、できれば占いか病院へ行って欲しいと思ったり。(それでも解決しない人が最終的に来るんだけど)

そもそも、遠回り(占いジプシー・霊能者巡り)しなくて良いように、ブログやInstagramなんかで真の知識を発信してるから、ある程度判断できるようになってもらってると助かるぅ。

 

この歳になってやっと、「自分の身体の負担とエネルギー温存」を優先するように意識が向いてきた感じなのです。そりゃ金はいくらあっても困らんけど、そこに意識がなかなか集中しないところが残念なアタシ。

ご縁ができて、度々相談やイベントに来てくれる方々は見えないどなたかが、心配して萬里の元へルートを作ってくれたってことだから、もちろんとことん付き合いますよ。いつも目の前にいる人に対しては真剣に向き合ってます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

もうね、ウチに来てくれてる方々をみんな霊能者に育ててしまえば、萬里は少し楽になるんじゃないかと思ってジワ〜ッとみんなが気付かないうちに進めてるよ笑

 

後ろの方々(守護霊・指導霊)や、ご先祖様方はこの世を生きるためのヒントをたくさん持ってる。解決策が尽きてしまった時に、それはとても役に立つし、その想いを生きた人に伝えられることに幸せも感じています。

今、改めてネット上のあれこれを整理してるので、今年中にこのブログも閉鎖するかもしれません。形を変えて発信していくので、リンクが変わるだけの可能性もありますが、少しでも力を温存しながら並行して現実のツールを生かす方法を試行錯誤中です。

能力は未だ発展途中

ここんとこご紹介から新規の相談者が続いてて、この流れってなんなんだろ?!って不思議に思うのと同時に、やる事多すぎて効率良く動けてない自分にイラついたりしてるところ。

おかげさまで、中年らしい体つきにはなってるけど、年々身体は衰えず逆に強くなってるから、耐えるに値する物事が起こるんだろうとは予測できる。怖いけど💧

力が変化したり強化されたりの進化をしながら、人間性を高める努力も怠らずを心がけてる中、最近立て続けに新規の相談者さんの後ろ(守護霊)さんが、すぐに判別できない事が続いてたんです。

いつもはわりとすぐにお姿見せてもらえるんだけど、時期的なものも左右したりするから、今は分かりづらい時期なんだろうか?って変化の一つくらいに捉えてたんよね。

 

でも、やり取りの中で相談者さんの発言からヒントが出てきたり、感覚を研ぎ澄ますとふと一部だけが見えたりと、守護霊さん登場までの道のりをわざわざ造られていることが判明。

なんでそんなにもったいぶってんのよっ!!

 

傾向っていうか、ここんとこ出会う方々は世間的に「少し変わってる」と言われるタイプ。

これまでもそんなタイプは何人も居て、後ろの方(守護霊・指導霊・先祖霊)の采配で、萬里の元へ連れてこられる。

少し変わってるというより、普通より感が強いってところから始まり、あの世のことを学びつつ、萬里と数重ねて会っていくうちに、徐々に能力が開花して「霊」の対応もある程度こなしてもらえるようにはなってる。

みんな霊能者になっちまいな作戦は、少しづつ進行していたところですが、最近はそれともまた違うパターンな気もして。

キラキラ女子サーヤさんの場合

萬里のとこにはあまり縁がなさそうな30代キラキラ女子。

あ、うちは萬里が中年熟女なんで、相応の中年の集い場な感じなんでねw

子供さんの問題で、お悩みが限界に近付いてた頃にWaiWaiカレーさん伝いでふと繋がったご縁。

ずっと探しててやっと手に入れた「彫り物(えりもの)」荒立神社で数年前に入手して祭壇みたいに飾ってたやつ。

それがすぐ目に付いたらしい。

鳥居

「なんかその切り絵の前面が、モワッと飛び出したみたいに浮き出て見えるんですけど、なんなんですかね?」

なんだろうか?

最初は感が強いのかな?程度であまり気にしてなかった。サーヤさん自身も感の強さは感じてるみたい。

ただ、お悩みに対しては現実的な見解のアドバイスがメインで霊的な作用はなかった。

初対面でもズバズバと指摘してしまうのが萬里のやり方で後から「ちょっとキツかったかな?」とか、思ってしまったりもする。

だけど喋ってる時って、萬里であって萬里ではなく「後ろの先代さん」が喋ってることがほとんどなので、その時は無意識。

サーヤさんを見る限り、簡単に初対面の人の言うことを聞くタイプには見えないんだけど、全ての言葉がすんなり受け入れられてなんだか不思議な感覚でもあった。

波長があってるというか、違和感がないというか、通常何もなくどこかで出会っても多分仲良くなるようなタイプではない(←失礼w)

 

そんな時は、後ろの方が何か意味を持ってきているのではないかと推測できるってことで、後ろに目を凝らすけどなぜか何も見えない(・_・;

普段ならすぐにお伝えできるんだけど、初回はわからないってことで終了したんやけど、サーヤさんも何か感覚的にヒットしたのか、その後短期間で再訪して来られ

「私も萬里さんみたいになりたいです!」と意気込みがスゴイ( ̄▽ ̄;)

いろいろ話してると「人を簡単に信頼しない」とか、「腹割って相談できる友達はいない」とか、優柔不断さや柔和さはなく、自分なりのこだわりを持ってる、極端に感覚が変わってんなぁと思うことが多くて思わず

どちらかと言うと人から「変わってる」って言われるタイプやろ?

思わず口に出してしまうw

やっぱり彼女もそれなりに霊能者的な人や占いみたいなところを頼った結果、萬里のところにたどり着いたパターンなんだけど、何かで「神様占い」?的なもので縁のある神様を言われたけどピンと来なかったとも話していた。

で、自分で他に調べてみたところ「猿田彦大神」が自分と縁がある神様だと思うって。

なぜそう思ったのか?

なんとなく・・・。

は、萬里も良くあることで、これってだいたい後ろから送られてくる直感である事が多い。

猿田彦大神

出会ってから定期的にサーヤさんは萬里の元を訪れる。早くなにかしらの進展が欲しいらしい。

最初に問題として抱えていた子供さんのことは、前よりも気楽に考えれるようになったみたいだし、何気にしたアドバイスをしっかり頭に入れてらして、すぐ行動に移すところかなりデキる人間のようだ。

通常、生きてきた時間分の固定観念や経験、知識があるから、どんなにいいアドバイスだったとしても、自分なりに解釈して、できることからやれることからって感じでも、すぐに動ける人間は少ない。

これまでの自分の生き方や人格を、否定されたような気持ちになる人も少なくない。

だけど、サーヤさんも含め萬里んとこに来られる方々、直感的に「やる!」と決めた人の変化はものすごいスピードで進化となる。これに関しては、羨ましいと思うのと同時に尊敬すらできる。

なにせ、一番言うこと聞かない頑固人間で、変化を受け入れるまでにかなりの時間費やしたのがあたくしですもんね( ̄▽ ̄;)

ハァ、未だに思うよ?信頼とか尊敬し続けられる、現実に生きてるメンターみたいな師匠とかいたらどんなに良かったことだろう・・・ってね。

 

色々ボヤきつつ、サーヤさんの口から「猿田彦大神」の言葉が出たんで、ふと祭壇の彫り物に目をやった。

あ〜!これ購入した「荒立神社」は猿田彦大神さんと天鈿女命さんの新婚の新居なんよ!
だから、最初見た瞬間に何か感じたんかもしれんね!

サーヤさん「猿田彦大神を知ったところでなにをすればいいのかとか、なにもわからないんです。何かやっといたほうがいいことってありますかね?」

荒立神社に行ってみるのは良いと思うよ!猿田彦さんを祀ってあるところは各地にあるけど、ここは新婚の新居っていうわりに、すごくシンプルに自然の中にある感じで、人の手で汚されて無い感じがするんよね。猿田彦さんを近く感じれるのがやっぱり荒立神社だったし。

サーヤさん「え!近々絶対行ってみます!!」

ちょうどその頃、萬屋事務局のパワスポツアーで目的地「豊前坊高住神社」だった。そのイベント報告としてInstagramに画像あげてたんよね。

その翌日早朝、

サーヤさん「早朝からすいません💦今日1時間でも良いのでお時間ありますか?」

なんだか急ぎで切羽詰まった感( ゚д゚)

・・・つづく

 ♪いつも読んでいただきありがとうございます♬
フムフム、そんなこともあるんだ〜!まぁ、なんやわからんけど頑張ってくれたまえ!!

↓と同情していただけましたら、下記バナーをいずれかポチッとお願いします 😀 !↓

にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村
あの世とこの世とその狭間で・萬里は祈祷師(by.萬屋事務局) - にほんブログ村 にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 霊界・霊感・霊視へにほんブログ村 哲学・思想ブログへ

イベント案内

サブスクサービスやってます!ウザくない程度の配信と普段ご利用の内容をお得にご利用できます♪
7月:夜のお食事交流会(という名の飲み会)in寛永通宝〜7月27日(土)

7月24日19時で参加申込締め切ります!

夏の遠隔合同祈祷〜8月13日

2024年前半の厄祓い!お焚き上げに出したいお品も受付中です。

心身健康底上げワーク/夜開催〜8月2日(金)

真夏の疲れ、一旦リセットしときましょう♪

*会場の詳細はお申し込みの際にお伝えします。(福岡県久留米市内)

(公共機関のご利用が便利です。お車でお越しの際は、駐車場は近隣の駐車場をご案内しますのでお申し込みの際お知らせください。)

*いずれのイベントも日程・時間・内容は変更になる場合があります。

*H.S萬里&LINE萬屋事務局公式アカウントに登録いただくと、イベント参加でもらえるスタンプカードがあります、スタンプを貯めるとレアで特別なあなただけの護衛『虎身守り』をプレゼントさせていただきます。その他の特典もLINEからの配信になりますので、この機会にぜひご登録ください。

〜お申し込み・お問い合わせ〜

登録する

萬屋事務局LINE公式アカウント

LINE公式アカウントからの、お申込み・お問い合わせを中心としておりますので、まずはご登録お願いします。萬屋事務局イベント参加申込とヒーリングスペース萬里の空き状況の確認・ご予約が可能です。

*LINE1:1トークは10:00~23:59の時間帯で返信いたします、以外の時間帯は自動応答となりますが、対応時間になり次第、あらためて返信いたします。

↓LINE公式アカウントからの参加申込方法↓
メールをご利用の場合は

yorozudou.kenkyukai@gmail.com

*PCからの返信になります。迷惑メールへ振り分けされる可能性があるので、送信前に受信設定等の確認をお願いします。

タイトルとURLをコピーしました