2018-06

お知らせ

~たましいの系図~後期講座・実践編/第三回~

たましいの系図講座こちらは「後期・実践編講座」です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第三回テーマ『病)味覚・「病気」「元気」の「氣」』・病になること   ・五感の中の「味覚」・「氣」とは?   ・氣になること   ーーーーーーーーー...
【第二の人生】

【第二の人生】9の章:我慢は慣れっこだけど、実の妹は我慢の限界だった

*登場人物* ・萬里→一応主人公。本物に出会え、霊的なことに関しての相談を身近でできることにホッとしている(只今氣の勉強会参加中) ・H氏(おじじ)→サクヤさんに紹介してもらったリーマン能力者(本物)。何かを連れている萬里の対応してもら...
トピックス

009:会員No.05萬里のぼやき

暑さに伴い萬道研究会メンバーの活動も熱を帯びて来ました!イベント目白押し!ブログ充実!萬里の頭はショート&パンク気味です(;´д`)↑歌のジャンルの話ではない。萬里の今一番の問題はブログを開くと100%文字化けして外国語になっていること。(...
【第二の人生】

【第二の人生】8の章:やましいと目が見れない

*登場人物* ・萬里→主婦で主人公。やっと知り合えた本物能力者H氏と個人面談中。 ・H氏(おじじ)→市内に住むリーマン能力者(間違いなく本物)サクヤさんの治療院で「氣」の勉強会を先導している。 H氏「萬里ちゃん。 私も萬里...
お知らせ

~たましいの系図~前期講座・基礎編/第三回~

たましいの系図講座「前期講座・基礎編」です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第三回テーマは『死について・前世について』ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・死んだらどうなる? ・天国ってあるの?  ・前世を知ることの意味・現世に...
【第二の人生】

【第二の人生】7の章:氣の勉強会とやらに初参加

*登場人物* ・萬里→いちお主人公の主婦です。ちいさんの勧めで、サクヤさんの治療院で行われている氣の勉強会に参加しにきた。 ・サクヤさん→萬里と同じマンションに住む、治療院の先生。H氏を紹介してくれた。 ・ちいさん→サクヤさんの奥さん...
トピックス

続き

そんな時萬里さんに出会いお塩と御守りと御言葉を頂きました。それから、何故か、数年たってから、フェイスブックで見つけ、萬里さんで有ることを確認し、再開を果たしました。以前と変わらぬ容姿、何か落ち着く雰囲気、改めて感じました。あの時、このまま仕...
【第二の人生】

【第二の人生】6の章:キツイのにはある程度慣れてる

*登場人物* ・萬里→主婦で一応主人公。心身の不具合の原因を解消できそうな状況になって来た ・ちいさん→治療院の先生サクヤさんの奥さん(感が強いらしい。九星気学の勉強している。) 初めてH氏と会った 帰りからずぅっと 何か...
【第二の人生】

【第二の人生】5の章:抱えていた疑問の答えあわせ

*登場人物* ・萬里→主婦。コレまで抱えていた「???」に答えが付いてき始めた。地元で能力者に出会えてラッキー ・H氏(おじじ)→サラリーマン。サクヤさんの紹介で知り合った能力者(本物) ・サクヤさん→治療院の先生。氣導術を使う治療を...
お知らせ

~たましいの系図~前期講座・基礎編/第二回~

もうすぐお盆です。この講座で知識を増やしてからご先祖様をお迎えしてみてはいかがでしょうか。*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*たましいの系図講座が開始しました!こちらは去年の内容と同じ「前期・基礎編講座」です。去年参加したかったのに予...
スポンサーリンク