萬里

【第三の人生】

【第三の人生】18の章:異空間に引きずり込まれる恐怖の時間開始

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ちは、ただいま生きた人間Kさんの相談を受けているはず?・相談者Kさん→萬里の実家近くに住むという50代女性。長男さんのことで相談に来られたかと思ったけど・・・なんか違う。・Kさん?→謎なんだ今の?Kさんの声...
【第三の人生】

【第三の人生】17の章:宗教が悪いとは思わんけどね・・・どうせなら救ってあげてよ

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ちは、現在生きた相談者Kさんとお話をしております。ちょっとおかしな人だと感じています。・相談者Kさん→萬里の実家の近くに住んでいる方で、息子さんの精神的な病気に悩まされている。宗教マニア、霊能者ジプシーです...
【第三の人生】

【第三の人生】16の章:そりゃなんでも霊のせいにすりゃ楽よね

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ちは、ただいま生きた人の対応中。なんか怖いんですけど・・・。・相談者Kさん→萬里とは運命の出会いらしい。萬里の実家近所に在住の50代女性。長男さんが精神疾患で長いこと闘病中。萬里「えっと、何で霊が憑いてるっ...
【第三の人生】

【第三の人生】15の章:会う前から不穏な空気を放つ女性

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ちは、現在生きた人間の対応修行中である。新たな相談者は格段に怪しさ満点、萬里ビビってます。・相談者Kさん→住まいは萬里の実家の近所。偶然なのか?何なのか?萬里の名を毎日囁かれていたらしい。今回のお尋ね(相談...
【第三の人生】

【第三の人生】14の章:生きた人の方がめんどくさい

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ちは、生きた人間の相談が最近メインです。もちろん同時進行であの世対応は休みになることはありません。『あぁ、萬里はいつの間にかこういう非難や誤解を招く種類の人間になってしまったんだ・・・。』望んだわけではない...
【第三の人生】

【第三の人生】13の章:結局短気なのか?

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ちは、現在生きた人間の相談受付中。霊的な相談でホントに霊が絡んでることって割と少ないのかな?うーん、親がこの調子だと子供の病状が心配やっぱり会うべきなのかなぁ相談者の家は久留米市内ではなかったのでマリアに受...
【第三の人生】

【第三の人生】12の章:どこに問題があるのか?そもそもを考えるとウンザリしそうな相談

*登場人物*・萬里→お役目もちの主婦は、人伝いに生きた人間の相談をメールで受けるという修行中。だいたいイライラしている・・・萬里に舞い込んで来る相談霊的な要素が含まれてなければ萬里の出番ではないんじゃないか?いや、相談された時点でその内容が...
【第三の人生】

【第三の人生】11の章:メールでの相談が続く。面識なくてもネット上だと強気でいけるもんよね

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ちは、生きてる人間対応の修行中。人伝いでまたメール相談が来た。ホント、どいつもこいつも・・・・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)何があっても涼しい顔、萬里のサポーターですが、年中忙しい方です。( `皿´...
【第三の人生】

【第三の人生】10の章:自己中女の相談は、かなりの精神修行

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ちは、生きた人間の対応の修行に入りました。人伝いの紹介で知らない人とメールで相談を受けております。・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)萬里をこの道に導きいれた張本人は、萬里のあたらしい挑戦のバックアップ...
【第三の人生】

【第三の人生】9の章:次の修行は生きた人間の対応

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。死んだ人の対応に慣れた頃、やっぱり生きた人間の対応も必然的にくる。修行中です。・ちいさん→萬里がお世話になっている治療院の先生の奥様。感は強いので萬里のあの世対応の練習台になってくれていた。ある日、誰だ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました