7月27日(土)夜のお食事交流会(という名の飲み会)<定員まで残り3名>

参加申込締め切りは『7月24日19時』
大人ならどなたでも参加可能なお食事会です。テーマなどは設けていません、萬屋事務局メンバーと対面してみたい!晩御飯を一人で食べるのは寂しい!新しいお友達が欲しい!理由はなんでもOK!

詳細はこちら

五月病よりも6月の憂鬱を警戒して欲しいわ

日々のつぶやき
スポンサーリンク

人生2度目の腰痛?激痛で苦戦しとりました、萬里です( ´ ▽ ` )ノ

その痛み、腰痛と思ってる?

腰痛というよりも、お尻(仙骨)の周辺から腰全体に広がった感じだったんよね。

痛みはチャンスやと思ってる。療術師としてもやってるからには、その出所を追求して、改善に導くための研究材料✨

 

最近お会いした方々、多分誰も気付いてなかったでしょ?実は、お尻と腰が激痛で、前屈みの歩き方しかできなかったのよ。

普通の人なら、寝たきりレベルの激痛だったんだけど、痛みに強すぎて無理やり平然としてるから気付かれないまま心配もされません( ;∀;)

 

数年前、人生初のぎっくり腰体験した時は、数時間で改善へ導くことができたんで、今回も同じ調子でやってみたけど、悪化する一方で気付けば10日経ってた。

全ての動作が激痛呼ぶから、何をするのも集中できず、億劫になってました。

 

先日の「心身健康向上ワーク」の際も、ストレッチやほぐしは通常通りにできちゃうし、腰痛の時に必ず硬くなる箇所も全然柔軟性保ってる。でも、とにかく尻が痛い!!に伴い、腰から足まで全部痛い!!

ってことで、自分では届かない範囲の筋肉をあやぱんにほぐしてもらったけど、痛みは軽減せず、原因になかなか辿り着けない(;´д`)

 

感覚的に「仙骨」周辺に痛みの原因があるのはわかってるけど、コリでもハリを取り除いても、緩和せず、ほぐしでは通用しないところ考えて、人体の仕組みをあらためて見直してみよう!ってことに。

あやぱんと一緒にあれこれやってみた結果。

『仙腸関節』のズレ が原因なのではないかと推測できた。

このズレって、外科行ってもレントゲンで確認できないレベルらしいよ。

だから、いつも腰痛だ!!って思ってる方々!

よ〜くその痛みを感じる箇所を観察してみて!!

お尻の方に痛みの中心があるようだったら、仙腸関節のズレを疑ってもいいかもしれない。

こっから痛みが広がって、腰・背中・下半身まであちこちに痛みを感じるようになります。

もう、そうなると、どこが痛いのか分からんようになるくらい痛いよ(・_・;

湿布貼ろうが、ストレッチしようが、マッサージしようが、『関節』がズレてんだから、余計に酷くなるか、痛みが長引くことになります。

痛みの表現って治療する側からすると、判断材料としてとても重要。

みんな一律「腰が痛い!」って言うけど、その痛みはどこから始まったか?痛みの芯はどこからきてるか?ある程度検討はつけられるけど、本当のところ痛い本人にしか分からないこと。

よく観察をして、きちんと表現できる力をつけて治療へ行かないと、下手に触られて重症化した話もよく聞くよ。

まぁ、そんな萬里も10日間自分でできる限りのあらゆる手を尽くして、どうしようもない激痛から抜け出せなかったから、人の手借りないと完治どころか慢性的な痛みになってしまう恐れもある。

自分でできる範囲の体操とかストレッチはあるものの、そんなヤワなことして徐々にというより、一気に改善したい強硬手段が好き♡

この日、あやぱんに手伝ってもらって、仙腸関節のズレを矯正やってみました。

それがまぁ、痛い!!

1分程度我慢したら、骨が元の位置にウネウネと移動し始めて、足からお尻にかけてムズムズする、そしてなんと仙骨周辺の痛みがなくなった!!

すげぇ!!激痛の中心がなくなったわ✨
激痛に耐えた10日間なんだったんだ!!!

10日間痛みを庇って、あちこちバランス取ろうと無理な身体の使い方してたから、周辺の筋肉はまだまだ痛みを抱えてるけど、芯が取れた感じだから完治までの道筋が見えたっ。

アレだな、あとは尻の筋肉を少しづつ緩めていくしかないな。

腰痛の治療の時、尻のコリもほぐすと早く楽になるんです。「腰が痛い」って感じる時、意外とお尻も冷えたり、硬くなったりしてますよ〜。

後ろにあるから意識が向き辛いけど、お尻も毎日頑張ってますよ!温めたりほぐしたり伸ばしたり、日常的に意識しとくと腰痛予防にも一役買います✨

お尻をかわいがってあげましょう♪

また一つ学習できて、技術が増えた。やはりピンチはチャンスなのです(^人^)

夏越しの祓は6月末

夏至の頃には各地の多くの神社で、年に二度ある大祓の一つが行われる。

二度のうち、6月末に行われる大祓は「夏越の祓(なごしのはらえ)」と呼ばれるが、これは心身の穢れや災厄の原因となる過ちを清めることが目的だ。

夏越の祓では、茅や藁を束ねた茅の輪を神前に立て、3回くぐり(神社によって、くぐり方作法あり)ながら「水無月の夏越の祓する人は千歳の命のぶというなり」と唱える。

今年の夏至は2024年6月21日金曜日です。

夏至が目安なんだけど、6月に入った頃から各神社設置してありますね。

これやっといた方がいい!!と、近頃の流れを見ていると余計に思うようになりました。

昔から言われてる「五月病

年明けのバタつく時期を越え、新学期の環境の変化や疲れがドッと出るころで、職場や学校に行きたくない気分が最高潮になる頃。

これ出ちゃうと、引きずります。んで、6月突入でしょ、湿気で追い討ちよ💦

これからさらに梅雨の湿気も入り混じり、身体の負担は倍増で、心にも大きく影響を及ぼします。

娘は4月から専門学校へ行き始めたのですが、新入生もすでに数名の脱落者が出ている模様。

萬里の元を訪れる方々では、うつ病や双極性障害などを持病的に抱えていた方の症状悪化や再発、新たに精神疾患らしき症状に苛まれる相談が噴き出しております。

ちょっと、外に意識が向きすぎてるのかもしれない。外からの刺激に敏感になってる。それよりも内(自分の状態)に目を向けといて!

よし!頑張ろう!!と心新たに決意する時期って定期的にあると思う、区切りの時期とかで言うと、新年や新学期ね。

決めたからにはやらねば!!と、意気込むのは大事やし、自分を奮い立たせるのも必要やけど、周りの期待やペースに無理くり合わせる必要はないよ。

自分の体調と話し合いながら、自分のペースを保つ、それがやるべきことを持続的にきちんとこなしていくコツ。

細部へのケアを怠らないようにしとかないと、気付かないうちに溜まってた「疲れ」や「ストレス」がドカーンと出た時に、究極に落ちちゃって元に戻すのが大変になるよ。

我々の年代になると1日どころか、1年もあっという間に終わる感覚なんですがね、残りの半年を元気に過ごすためにも、前半の汚れ落としとして夏至でリセット。見える汚れは風呂入りゃ落ちるけど、見えない汚れは多少神様にでも頼らんと、日常的に浄化するの大変やからね。

「茅の輪くぐり」夏越しの祓は、大いに活用した方がいいと思う。

夏至チャンス

座談会やお尋ねに来られた方々にはよくお話ししてるんだけど、夏至以降は「妖精」が活発化の季節でもあります( ̄▽ ̄)

一年の中でも一番遭遇しやすい、確率が上がるのが「夏至の夕暮れ」の「自然」豊かな場所。

ま、それ以降も夏場は遭遇しやすい時期ではあります。

妖精と言っても、目撃情報の姿は人それぞれなのには理由があります。神様も然り、妖精はエネルギー体なので実際に目に見える姿形はありません。

なのに、目撃されるのは、見た人の脳内に存在するイメージで「妖精」だと認識しやすいように、実体化して見せてくれてるってこと。

見た人が「妖精だ!」って認識できるような姿形に変化してるから、見た人自身のキャラや好みに準えたキャラで出てきてる模様よ。

萬里の妖精初遭遇は、夏の夕暮れの竹藪で、姿は「弥生時代」の門番みたいな「ちっさいおじさん」でした笑笑

こんな感じw

竹の切り株と同じくらいの大きさだったから、推定20センチ。身体の前に槍みたいなんを握りしめて、切り株に背を向けジッと立ってたから「門番だ!」って思ったんやけど、何が見えてんのか分からんで、三度見したわ( ゚д゚)

妖精に会ってみたいアナタ、夏至の夕方に自然の中をお散歩してみて〜♪

 ♪いつも読んでいただきありがとうございます♬
フムフム、そんなこともあるんだ〜!まぁ、なんやわからんけど頑張ってくれたまえ!!

↓と同情していただけましたら、下記バナーをいずれかポチッとお願いします 😀 !↓

にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村
あの世とこの世とその狭間で・萬里は祈祷師(by.萬屋事務局) - にほんブログ村 にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 霊界・霊感・霊視へにほんブログ村 哲学・思想ブログへ

イベント案内

★6月11日(火)お試し霊視 / 3)15:00~・4)16:00~のみ予約可

★6月16日(日)あの世の小窓座談会/お盆とお彼岸の裏側

心身の浄化/8月16日の遠隔合同祈祷に向けて〜お申し込み受付開始〜

★6月23日(日)神降臨/九州パワスポツアーin豊前坊高住神社

いずれも参加申込受付中です!!

*会場の詳細はお申し込みの際にお伝えします。(福岡県久留米市内)

(公共機関のご利用が便利です。お車でお越しの際は、駐車場は近隣の駐車場をご案内しますのでお申し込みの際お知らせください。)

*いずれのイベントも日程・時間・内容は変更になる場合があります。

*LINE萬屋事務局公式アカウントに登録いただくと、講座・座談会共通のスタンプカードがあります、スタンプを貯めるとレアで特別なあなただけの護衛『虎身守り』をプレゼントさせていただきます。その他の特典もLINEからの配信になりますので、この機会にぜひご登録ください。

〜お申し込み・お問い合わせ〜

登録する

萬屋事務局LINE公式アカウント

LINE公式アカウントからの、お申込み・お問い合わせを中心としておりますので、まずはご登録お願いします。萬屋事務局イベントスケジュールとヒーリングスペース萬里の空き状況の確認・ご予約が可能です。

*LINE1:1トークは10:00~23:59の時間帯で返信いたします、以外の時間帯は自動応答となりますが、対応時間になり次第、あらためて返信いたします。

↓LINE公式アカウントからの参加申込方法↓
メールをご利用の場合は

yorozudou.kenkyukai@gmail.com

*PCからの返信になります。迷惑メールへ振り分けされる可能性があるので、送信前に受信設定等の確認をお願いします。

タイトルとURLをコピーしました