2018-06

トピックス

009:会員No.05萬里のぼやき

暑さに伴い萬道研究会メンバーの活動も熱を帯びて来ました!イベント目白押し!ブログ充実!萬里の頭はショート&パンク気味です(;´д`)↑歌のジャンルの話ではない。萬里の今一番の問題はブログを開くと100%文字化けして外国語になっていること。(...
お知らせ

~たましいの系図~前期講座・基礎編/第三回~

たましいの系図講座「前期講座・基礎編」です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第三回テーマは『死について・前世について』ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・死んだらどうなる? ・天国ってあるの?  ・前世を知ることの意味・現世に...
トピックス

続き

そんな時萬里さんに出会いお塩と御守りと御言葉を頂きました。それから、何故か、数年たってから、フェイスブックで見つけ、萬里さんで有ることを確認し、再開を果たしました。以前と変わらぬ容姿、何か落ち着く雰囲気、改めて感じました。あの時、このまま仕...
お知らせ

~たましいの系図~前期講座・基礎編/第二回~

もうすぐお盆です。この講座で知識を増やしてからご先祖様をお迎えしてみてはいかがでしょうか。*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*たましいの系図講座が開始しました!こちらは去年の内容と同じ「前期・基礎編講座」です。去年参加したかったのに予...
トピックス

はじめまして

萬里さんに出会ったの、母を亡くし、父が他界した後でした。その頃の私は整体師としてお仕事してましたが、何となく。ずっと。身体の不具合はありました。この仕事をするきっかけは、交通事故にあい、アチコチと治療院を転々として家の事情もあり、このまま、...
お知らせ

~あなたに見えない世界~あの世の小窓座談会~第9章「お盆の迎え方」~

萬道研究会6月の座談会テーマは「お盆の迎え方」です!地域によっては7月にお盆を迎えるところもあります。「お盆は川で遊んではいけない」「お盆にはご先祖様が帰ってくる」「お盆休みは肝試し!」などなど、それぞれのご家庭で当たり前に会話することって...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました