トピックス裏切られる勇気 玉です。フロイトやユングと並んで名高いアドラーの『嫌われる勇気』読んではいないけど、要約は見ました(笑)つまり、「過去を言い訳にして自分を変えようとしないのはよくない。自分を変えるためには、人の目を気にせず、自己責任において幸せを求めればい...2018.06.26トピックス日々のつぶやき
【第二の人生】【第二の人生】26の章:気付いて理解して実践する *登場人物* ・萬里→お話の主人公は主婦のはずでした。お役目を受け入れ今修行(?)中。おかしなことだらけ。 ・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)毎日萬里とメールや電話でのやり取りサポート、自称萬里の下僕。 耳鳴りを意識...2018.06.26【第二の人生】萬里は祈祷師
トピックス情けは人の為に 玉です(^-^)昔から、あまり好きではない言葉に、「情けは人の為ならず」というのがあります。よく誤解される言葉で、「情けをかけるのはその人のためにならないから、甘くするのはよくない」という意味に捉えられがちですが、本当の意味は、「人に情けを...2018.06.25トピックス日々のつぶやき
【第二の人生】【第二の人生】25の章:何かを知ったからといって急に変わることはできないよね *登場人物* ・萬里→主婦なんですけど、お役目受け入れた途端に何かが始まった・・・。 ・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)萬里がお役目を受け入れたので、お目付役兼指導者兼下僕となった。 H氏の指導の下 あれこれやっている...2018.06.25【第二の人生】萬里は祈祷師
トピックス粋な暮らし 玉です。やはり、蕎麦を食べるとしたら、蕎麦オンリーでつゆにつけたいものです。薬味やタネもんは加えない。昼間からざる蕎麦と日本酒で一杯やる。たまに出汁巻もいいっすねーそのあと寄席でも見て、夜は夜で寿司屋の屋台で一杯。宵越しの金は持たない。そん...2018.06.24トピックス日々のつぶやき
【第二の人生】【第二の人生】24の章:全ては知ることから始まる *登場人物* ・萬里→主婦ですが、役目とやらを受け入れ、なんか歴史がらみの壮大な話とかまでされてます。頭は全く追いついてない。 ・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)淡々とツラツラと信じがたい話を当たり前のように話す。萬里の下僕らしい...2018.06.24【第二の人生】萬里は祈祷師
【第二の人生】【第二の人生】23の章:もうね、話が壮大すぎて意味不明 *登場人物* ・萬里→主婦ですが、お役目とやらを受け入れまして苦悩。 ・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)役目を伝え導きサポートする役割らしい、自称:萬里の下僕。 しばらくは 何をどうしていいか 分からない、 どうい...2018.06.23【第二の人生】萬里は祈祷師
トピックス名前について 玉です。映画『陰陽師』で、『呪(しゅ)』について語られるシーンがありました。呪(しゅ)とは、文字通り呪いですが、それがすべて忌々しきものではなく、良い意味でも使われているといった内容でした。文字に「思い」を込めて、お札や物に記し、一種の縛り...2018.06.23トピックス日々のつぶやき
お知らせ『前世との対話』 心理カウンセラーと祈祷師(シャーマン)によるトークショー『前世との対話』【日時】2018年9月2日(日)13:30開場 14:00開演 【場所】石橋文化会館 2階 小ホール 【チケット】前売:2000円 / 当...2018.06.22お知らせ
トピックス落武者の日々 玉です(^-^)私の友人に、ナベさんというMr.マイペースがいます。彼の話しは大して面白くありませんが、慣れてくるとネタの宝庫だと気づきます。彼は2~3日、音信不通なときがあり、その間の記憶がないらしいので、多分、宇宙人にさらわれ、スペース...2018.06.22トピックス日々のつぶやき