2019-07

トピックス

夏本番( ;´Д`)

ご無沙汰しております、萬里ですm(_ _)m 世の中の流れに ついていけてない今日この頃です。 この10数年 年に何度も嘔吐下痢と戦ってきました。 恒例行事ですがやっぱり慣れません・・・ _| ̄|...
【第四の人生】

【第四の人生】65の章:土地の歴史が現代に影響するパターンもある

*登場人物* ・萬里→主婦でお役目持ち。菊池武光さんから、とんでもないお願いされて困惑。 萬里の独り言にまで 付き合ってくれて 戦の最前線にいたとは 思えないくらい 人の良さを感じた ...
【第四の人生】

【第四の人生】64の章:弔う心

*登場人物* ・萬里→主婦でお役目持ち。菊池神社へ一人旅。そして現地で武光さんと会話する。 どの時代も どの国でも 大勢の人が亡くなる 戦争 その痕跡と常に 隣り合わせにいるのが ...
【第四の人生】

【第四の人生】63の章:歴史上の人物と初対面

*登場人物* ・萬里→主婦でお役目持ち。菊池神社へ無事着きました。一人でボーッとしてみます。 今は7月後半 神社はだいたい 蚊が多い 虫除け持って来れば 良かった・・・ とか...
【第四の人生】

【第四の人生】62の章:戦いの歴史とは無関係でいられないらしい

*登場人物* ・萬里→主婦でお役目持ち。本日は菊池市へ一人旅。 温泉施設でうたた寝 何が見えたのか よく分からないけど やっぱり ここの温泉入らんで よかったかも・・・ 帰宅後...
【第四の人生】

【第四の人生】61の章:なんとなく苦手な場所はやっぱり戦関係だったりする

*登場人物* ・萬里→主婦でお役目持ち。歴史の勉強(; ̄ェ ̄) 菊池武光さん どんな方なのかは 知らないけど 何か理由があって 萬里を引き寄せたんだと思う でも、見え...
【第四の人生】

【第四の人生】60の章:苦手だった教科は後々勉強する必要が出てくる

*登場人物* ・萬里→主婦でお役目持ち。何かできることがあるならやらねば! 戦関連のことには あまり触れずに来た お城もあまり好きじゃない 生まれも育ちも 久留米でありながら 篠山城...
【第四の人生】

【第四の人生】59の章:無意識で辿り着く場所がある

*登場人物* ・萬里→主婦でお役目持ち。歴史と地理に関しては非常に無知。覚える気も学ぶ気も興味もなかったけど・・・ 霊達は時も場所も こちらの都合なんか 全く関係なく やってくる上に 呼び...
スポンサーリンク