【第三の人生】

【第三の人生】

【第三の人生】40の章:修行のテッパンは突然に・・・

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。H氏から突然飛び出す話に毎回慌てます。なんか流れが早すぎる気がする。・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)毎回、真顔で萬里の知らない世界を語り出す。話は色々と前後しているんだけどある日H氏の口からまた...
【第三の人生】

【第三の人生】39の章:役割が多すぎてテンパる

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ちは、新たな術を身につけた。もうマンガとしか言いようがないです。・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)萬里が一通り話すだけで、その全容を説明する。そんな頭ん中しているのか不思議。萬里は天狗さんから『治癒』...
【第三の人生】

【第三の人生】38の章:『ち』という文字の解釈によって意味が大きく変わる

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。なんとあの伝説の生き物に遭遇しまして、何かをもらったんです!・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)また真顔でおかしなこと言ってます。サクヤさんの治療院でサボり中のH氏の元へ浮かれた気分で行った天狗さん...
【第三の人生】

【第三の人生】37の章:レアキャラが目の前に現れるとやっぱり興奮するよね

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。なんと昔話や伝説に出てくる、あの、アレに出会いました!・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)萬里のお役目のサポートをしてくれてます。いつも真顔で、おかしなこと言います。H氏「それで、逃げ場がなくてバタ...
【第三の人生】

【第三の人生】36の章:どう聞いてもマンガチックな世界

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。やっぱり漫画の世界に足突っ込んでるを実感。・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)真顔で頭のおかしい人のような話を本気でする超マジメ。H氏「あ、すいません(;´Д`A最初、結界は箱型に作った感じでドーム...
【第三の人生】

【第三の人生】35の章:結界内の状況はイマイチ把握できてない

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ちは『収集』の役割をもつ御守りを作ります。その御守りには無限大に霊を吸い込む力があるけど、無限大すぎて収集かける側の人間(萬里)が疲れている。・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)H氏の中での常識は、世間...
【第三の人生】

【第三の人生】34の章:霊は物理的に物を動かす事ができるのか

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち、霊現象に慣れてきたとは言え、やっぱり初めての現象にはビビります。結構ボヤキが多いです。最近の萬里はまあまあ実力は上がっていると判断してもよかろう結界も張り方分かったし御守りに霊を閉じ込めることもできるた...
【第三の人生】

【第三の人生】33の章:萬里の術具『収集御守り』

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ちは毎日修行中。娘をいよいよ保育園に入園させました!入園式での出来事は軽く考えていたけど衝撃的な内容。・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)なんと!大量の霊を一声で、指示采配できる能力を持っていた!!娘の...
【第三の人生】

【第三の人生】32の章:子供を入園させるってこんなに大変だっけ?!

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。大仕事一旦終えましたが、その後の方が長い道のりだった( ;´Д`)・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)だいたい真顔でおかしなこと言う。萬里「∞とは?( ゚д゚)」H氏「以前浮遊で萬里ちゃんの掌に∞の...
【第三の人生】

【第三の人生】31の章:結界を張るのも命がけ

*登場人物*・萬里→主婦でお役目持ちは、初めての結界に挑んでいますが、敵の陣地に乗り込んだ形になっております。・H氏(おじじ)→リーマン能力者(本物)真顔で萬里の盾になれる、芸人なみに身体を張ります。下僕の役目。((((;゚Д゚))))))...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました