3月26日(日)あの世の小窓座談会/霊感・霊能力・第六感使いこなす

清明・呼ばれる→出かけるメカニズム・霊能者の種類
霊能力の違い・体調不良があらわすあの世との関連

詳細はこちら

毎年の楽しみ

スポンサーリンク

右瞼の痙攣が日を追うごとにブレイクして困っている萬里です( ´ ▽ ` )ノ

好きな細胞は『マクロファージ』!!

2021年賀状お年玉賞品3等

今年のデザインめちゃ欲しい!!と思ってる時に限って1枚しか当選せず。

〜3等〜

当選番号:下2ケタ(各組共通)が「60」、「58」、「50」

賞品:お年玉切手シート

当選確率は100本に3本。

小学生の頃から毎年欠かさず(100枚以上)年賀状書いてるけど、1等2等はそうそう当たらんよね。

 

受験生の娘の体調がイマイチ、ついでに萬里は年中どうかあるから?ゆーみんがお仕事の依頼ついでに、コストコのお裾分けくれた〜!!!

風邪ぽい人にはビタミンCみたいな(^人^)ちょうど娘がルイボスティー欲してたところよ♪

皆さん、いつも生きる力をありがとう!!!

白川水源

阿蘇神社

たくさん並んでいる御守りの中でも、ここにきたら絶対買うべき御守りがあります。参拝客の中に居た子供さんが、迷いなくそれを手に取ってたから、純粋な子供は何も言わずとも選ぶんだな〜と思いました。それがどれなのか?純粋な心で参拝の際に探してみてくださいね〜( ´ ▽ ` )ノ

おまけ(萬研リーダータマゴ)

玉子好きのタマゴが最後の一個買いやがった!!丸ごと煮卵がINしているおにぎりをSAで見つけ、気になって眺めていたら、迷うことなく一直線に売り場を見つけ即お買い上げ(-_-;)ちゃんとおにぎりの断面図見せろやっ!!!

とっても寒い日の冬の日記なのでした。

ブログランキングに参加しています!フムフム、そんなこともあるんだ〜と思ったらバナーをポチッとな 😀 !

励みになってもっと更新頑張ります 💡 いつも読んでいただきありがとうございます♡

にほんブログ村 にほんブログ村へ
あの世とこの世とその狭間で・萬里は祈祷師(by.萬屋事務局) - にほんブログ村にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 霊界・霊感・霊視へにほんブログ村 哲学・思想ブログへ