トピックス 甘いパスタは、好きですか? 玉です(^-^)私は、たまに料理をします。料理といっても男が作るダイナミックな料理です。カレー、ハンバーグ、オムライス、チャーハン、酢豚、唐揚げなどを中心に、たまに回鍋肉やカルボナーラなどのひねり技も(笑)だいたいのやつはクックパッド見れば... 2018.06.21 トピックス日々のつぶやき
トピックス 安全パイ男 玉です(^-^)私の友人キヨタンは、たまに萬道研究会の講座にも来るデザイナー。今度、萬里さんの写真撮影もしますが、カメラの腕前も素晴らしいです。彼は、どちらかと言うと中性的で、妖精のようなナチュラルさを感じさせます。だから、女性の友達が多い... 2018.06.20 トピックス日々のつぶやき
トピックス 願いごとが叶うこと 玉子王子です。かつて、七人の天皇から国師号を授かるほどの名僧だった夢窓疎石(むそうそせき) という人物がいました。ある時、夢窓疎石を師と慕う足利直義から、「仏に願いを立てても叶わないことがあるのはなぜですか?」と問われた際、「その願いを叶え... 2018.06.19 トピックス日々のつぶやき
トピックス 幸せとは何かを考える 玉三郎です。私は占いを信じる方です。特に根拠はありませんが、何事も「巡り合わせ」や「法則」というものがあると思うからです。占いには大きくわけて、四柱推命や占星術などの「統計学的占い」と、タロットカードや神のお告げ的な「完全スピリチュアル型占... 2018.06.18 トピックス日々のつぶやき
トピックス うちの虎は猫でした! 4月に、飼い猫のトラが亡くなりました(T_T)本名は寅蔵。享年2才。彼女が飼っていた猫でしたが、私のところに彼女と一緒にやってきて、9ヶ月目でした。短い間でしたが、可愛くて仕方なかったです。いつも、横になっている私の股間あたり座っていました... 2018.06.17 トピックス日々のつぶやき
トピックス 坐禅体験しました! 玉です(^-^)今日は、朝倉市にある甘木山・安長寺で、朝6時からの坐禅会に参加しました。凛とした静寂の中、貴重な時間を得る機会でした(^-^)時間を得る…というより、時間を止めてくれるような感じでしょうかね。導師がいる、音や光が希薄な空間で... 2018.06.16 トピックス日々のつぶやき
トピックス 禅とは何か? 玉です(^-^)明日、仕事絡みですが、朝倉市の安長寺さんで早朝座禅に参加します。ドラッカー、ジョブズ、松下幸之助、イチローなど、「禅」に傾倒した一流のキーパーソンはたくさんいます。禅とはそもそも、サンスクリットの「ディヤーナ」の音写「禅那」... 2018.06.15 トピックス日々のつぶやき
トピックス 神を知っているということ No.4の玉。またまた登場(笑)よく、「神様なんて信じてんだ?」てな言葉をいただきます。私は、その感覚がよくわからない(笑)神を「信じる」とは何事であるか。神は、人間を創った親も同然。その親に対して、「信じる」?もし、我が子が成長し、「顔立... 2018.06.14 トピックス日々のつぶやき
トピックス あの世があることの意味 No.4の玉です。私は、幼少期に母と生き別れて以来、「自分は何のために生きてるんだろう?」という思いを、常に抱いてきました。それなりに遊び、それなりに学び、時間が過ぎるのをやり過ごしていく中で、自分の意思でたどり着いた答えは、「あの世がある... 2018.06.14 トピックス日々のつぶやき
トピックス 009:会員No.05萬里のぼやき 暑さに伴い萬道研究会メンバーの活動も熱を帯びて来ました!イベント目白押し!ブログ充実!萬里の頭はショート&パンク気味です(;´д`)↑歌のジャンルの話ではない。萬里の今一番の問題はブログを開くと100%文字化けして外国語になっていること。(... 2018.06.08 トピックス日々のつぶやき