年末年始とお盆〜お彼岸のシーズンになると、機械を壊しまくる萬里です( ´ ▽ ` )ノ
ほんっとに!なんか変な「破壊電波」が出ているのではないかと思います。
今年、携帯やパソコンの不具合はもちろん、7年分のブレスの依頼データが綺麗さっぱり消えてしまって、諦めきれない凹み具合ですわ〜(T ^ T)
データに関しては、他にも破損して書き込みや変更ができなくなって、ポイするしかない状態のファイルが山盛り。
まぁ、わりと捨てる時は潔くなタイプではあるので、古いものは捨てて
心機一転しろってことなのかもしれません( ;∀;)
霊のアピール力が進化
かつて、機械のない時代に生きて、現在も成仏できずに彷徨っている霊達も、時代の波には乗ろうとするもんです。
供養して欲しくて集まってきているたくさんの霊達を、順番待ちさせて日常的に引き連れているのが萬里。
対応は毎日しておりますよ、でもいくらまとめて天に還しても、行く先々でまた拾うのでエンドレス。
その対応が間に合ってない時って、なぜか同時進行で、リアル生活の方も忙しかったりするから、さらに供養待ちの霊が溜まってしまうというスパイラルに陥る。
たぶん、そんな時に「破壊電波」が垂れ流し状態になるのではないだろうか。
よく、お店で並んでいるレジやタッチパネルを故障させたりもします。
萬里の前に並んでる人まではスムーズに進んでいるのに、萬里の順番になるとレジが機能しなくなる、
お金を投入しようとするとエラーが出る。
いつも思ってますよ、「ホントに、なんかすんませんっ💦」ってね。
接触を少なくするために、人件費削減のためにと自動精算の機械が増えてきてるけど、毎回萬里はドキドキしながらの会計をしなければなりません。
結局、店員さん呼ぶことになるからね(; ̄ェ ̄)
昔、ゴーストって映画があったのご存知?
亡くなった彼が自分の存在を知らせようと、彼女にアピールするための練習をしていました。
缶を蹴る練習をしたり、コインを持ち上げてみたり、と。
実際、物理的に物を動かすのは亡くなりたてホヤホヤの頃は無理なんです。
それほどのエネルギーを持っていませんから。
で、亡くなって間もない頃に存在アピールするために一番使いやすいのが、「電波」と「電気系統」。
たくさん集まればそのエネルギーがまとまって、意図してなくても何かしらの影響を周辺に及ぼすってことかもしれない。(萬里は悪くない理論)
特に、最近のやつら(霊)は携帯をよく使う。
以前、FaceTime(テレビ電話)で着信してきたとか、かけてもいないのに相手の電話に着信履歴が残っているというお話はしました。
めったに電話なんかしない相手から履歴が残れば、何かあったのかもしれない?!って、慌てて返信しますもんね。
そうすると、映像が広がるんですよ。電話しているお互いは「???」な会話をしてる感じになちゃうんですけど、話してる最中に霊が伝えたかったことを映像で見せられる。
あぁ、そういうことね・・・。
って、わかったことを相手に伝えるという仕組みになっている。
先週なんか、Facebookを流して見ていると、画面上部にインスタのバナー通知が連続で降りてくる。
連絡先に登録されてる〇〇さんがインスタ利用してます。
とか
〇〇さんをフォローして、写真や動画をチェックしよう。
とか。
一応登録してるんですけど、ほとんど動かしてない状態なので、普段はあまり通知も来ないんですけど、その日は消しても消してもしつこく通知が現れる。
しかも、全部名前が同じ( ゚д゚)
そう、例の従兄弟
俺、霊のこととかわからんし
そういうんじゃないから。
って、言い張る、萬里の指導霊(張角)さんの弟(張宝)を指導霊で連れてる従兄弟。
自分に能力があるということを一切認めてない。
従兄弟の体調が悪い状態や霊に囲まれて溺れそうな状態の時、何も言わずにこっそりと対処してきた。
萬里と会うと、体調が良くなるということにやっと気付いたみたいで、最近やっと萬里の力を認めつつある段階。
この従兄弟には「落武者」を担当させている←勝手に送り込んでいるw
認めてないもんだから、あちこち出先で霊を拾っては体調を崩してることが多々ある。
亡くなった叔父もじいちゃんもばあちゃんとも、この従兄弟は会話ができている。
「なんでも霊のせいにしたらいかん!」って、意固地になって萬里に助けを求めてくることはしない。
そもそも人に助けを求めることを「カッコ悪い」と思ってるから、1人でどうにかしようと奮闘して、簡単には連絡してこない質。
それでもどうにもならない時、故人のじいちゃん達に促されて萬里に連絡をしてくるって程度。
この通知の嵐やと、きっと何か起こってるに違いない。
お疲れ〜。
何か問題起きたりしてない?
体調は大丈夫?
多くは語らず、メッセージを送ってみた。
その夜
なんで?!笑
昨日、急遽仕事の付き合いで日田へ行って来ました。
朝からお腹の不調と原因不明の熱が出てます💦
さっき仕事から帰って日本酒撒いて、
今から風呂で宮崎の禊ぎ池の水で体をリセットしようとしてました( ̄▽ ̄;)
コ○ナは陰性でした( ̄^ ̄)ゞ
なるほどな。
あとは、前渡しておいた「お清めの塩」も使っといてな〜!
その後、返信なし( ̄(工) ̄)
ま、なんとなく自分でも霊の存在を察知していたから、日本酒(御神酒)とか禊池とかって発想が出たんやろな。
なんで最初から塩使わんのやろか?って、未だに萬里を信用しきってない感は拭えないけど、自力で修行らしきこと進めてるから、それはそれで見守っておこうと思ったのでした。
便りがないのは元気な証拠😂
最近の霊は、あらゆる現代ツールを使いこなすようになっています。
生きてても、死んでてても、人間って順応できるもんなんですね笑
皆さんの周りにも、起こりうる現象です。あるある話のご報告お待ちしております(^-^)
次の座談会は10月12日(水)↓
玉子はそこから何を得たのか?!
基本的に萬里は「論より証拠」って人間です。
でも、その証拠の根拠や理論も知りたい!というめんどくさいヤツ。
以前、仲良くしていただいた臨床心理学科の大学教授は「スピリチュアルを受け入れたら、学者生命が終わる!」って、仲間内では言い続けてきたそうです。
60年の間、見えない物事も不思議な現象も「タネがある」と、全否定してきたそうですが、尊敬できる企業の会長さんから萬里を紹介してもらった時に
生まれて初めて「スピリチュアルの世界を受け入れてみよう。」と思ったそうで、その後、大学へ講師として呼んでいただいたり、お食事に行ったりして、色々と興味深くためになるお話をしていただきました。
その時に、教授の口から「巨人の肩の上に立つ」って言葉を初めて聞きました。
教授「私たち学者は偉そうにしていても、結局は昔から先人たちが積み重ねてきた学問の成果や技術などを基に学んできたということでしかないんです。何もないところから根拠を生み出す、精神世界やスピリチュアルを、敬遠するしかなかったんです。」
自分の知らない世界を知ることは、幾つになっても結構勇気のいることかもしれない。
もしかしたら、これまでの概念が覆されるかもしれない。
だけど『聞くは一時の恥 聞かぬは末代の恥』という言葉もあるし、知ったかぶりほど恥ずかしいことはない。
本で読んだ知識や又聞き、誰かが言ってた言葉よりも、実践して経験によって得た物事の話の方がすんなりと耳に入ってくる。
かといって、自慢話や盛られた話はそう楽しくは感じない。
ドキュメンタリーほど、嘘のない面白い話はないと思います。
自分は大丈夫だろうか?ちゃんとできてるだろうか?
時々、自分の中を振り返る作業は必要かもしれないとは思ってます。
そして、座禅も瞑想も研ぎ澄ますとか修行するとか、自分を高める
そういうものの一環であるのは確か。
「忙しい!時間がない!」と言ってるうちは、「やりたくない!見たくない!」と言ってるようなもんかもしれんですね。
玉子は、忙しくてもフルに時間を使います、たとえ痛風になろうとも🤣
実際に座禅を続けてきた結果、飛び出すお話はどんななんだろう?と思います。
瞑想については
- イチロー
- 故スティーブ・ジョブズ(アップル創始者)
- ビル・ゲイツ(マイクロソフト創始者)
は、よく聞くので皆さんご存知かと。
その他にも様々な有名人が実践していたそうです。
- マイケル・ジョーダン
- タイガー・ウッズ
- ノバク・ジョコビッチ
- マーク・ザッカーバーグ
- リチャード・ブランソン
- ヒラリー・クリントン
- マイケル・ジャクソン
- レディ・ガガ
- リチャード・ギア
- アンジェリーナ・ジョリー
- ジョージ・ルーカス
- クリント・イーストウッド
- 松下幸之助
- 稲盛和夫
- 市川海老蔵
- 長嶋茂雄
- 本田圭佑
その効果や秘密を玉子が暴いてくれるのかしら?!9月22日(木)19:00〜祭日の前日夜です!
とにかく、仕事終わり、連休初めの夜にお茶飲み感覚で気軽にお越しください(^人^)
♪いつも読んでいただきありがとうございます♬
フムフム、そんなこともあるんだ〜!まぁ、なんやわからんけど頑張ってくれたまえ!!
↓と同情していただけましたら、下記バナーをいずれかポチッとお願いします 😀 !↓
秋のイベント
〜参加申し込み絶賛受付中〜
☆9月25日(日)パワスポツアーin青龍窟 今回は、AM8:30集合です!
行きの途中で「チロルのアウトレットショップ」へ立ち寄ろうと思ってます( ̄▽ ̄)お買い物しようかなと思ってる方は、保冷剤や保冷バッグを持参すると安心かと思います。
☆10月2日(日)13:00〜自分を知る会/鑑定回:空間・土地・間取り調査
正確な方角の分かる簡単な間取り図(手書き可)や見て欲しい土地・建物の写真をご持参ください。
*会場の詳細はお申し込みの際にお伝えします。(福岡県久留米市内)
(公共機関のご利用が便利です。お車でお越しの際は、駐車場は近隣の駐車場をご案内しますのでお申し込みの際お知らせください。)
*いずれのイベントも日程・時間・内容は変更になる場合があります。
*H.S萬里&LINE萬屋事務局公式アカウントに登録いただくと、イベント参加でもらえるスタンプカードがあります、スタンプを貯めるとレアで特別なあなただけの護衛『虎身守り』をプレゼントさせていただきます。その他の特典もLINEからの配信になりますので、この機会にぜひご登録ください。
〜お申し込み・お問い合わせ〜
LINE公式アカウントからの、お申込み・お問い合わせを中心としておりますので、まずはご登録お願いします。萬屋事務局イベント参加申込とヒーリングスペース萬里の空き状況の確認・ご予約が可能です。
*LINE1:1トークは10:00~23:59の時間帯で返信いたします、以外の時間帯は自動応答となりますが、対応時間になり次第、あらためて返信いたします。


*PCからの返信になります。迷惑メールへ振り分けされる可能性があるので、送信前に受信設定等の確認をお願いします。