【第四の人生】 【第四の人生】50の章:生きてようが死んでようが頼られるのは同じ *登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。家族だから必ず理解してもらえるとは限らないのね。萬里がこんな人間だということを父は知らない母は同じような力を持っているし、その力をじいちゃんから受け継いでいるということを話してから受け入れてくれたけど家... 2019.06.13 【第四の人生】萬里は祈祷師
【第四の人生】 【第四の人生】49の章:結局想いを叶えてあげるのは生きた人間 *登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。ひと仕事終えた気分〜亡くなったアキラくんのメッセージを元嫁のゆうちゃんへ美香ちんを通して伝えてもらった誰から聞いた話かということは黙ってもらってたんだけどゆうちゃんは話を聞いてすぐに「萬里ちゃんやろ?」... 2019.06.12 【第四の人生】萬里は祈祷師
【第四の人生】 【第四の人生】48の章:死人に口無しは嘘だね *登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。アキラくんのワガママにお付き合い中。・理妃ちゃん→萬里と同類。視えないけど、感じる能力はズバ抜けている。・アキラくん→死人(萬里友人ゆうちゃんの元夫)萬里「それは伝えることできるけど、どこにお参りさせれ... 2019.06.06 【第四の人生】萬里は祈祷師
【第四の人生】 【第四の人生】47の章:不穏な空気しかしない霊場 *登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。アキラくんの要望に応えてあげてます。・理妃ちゃん→萬里と同類。視えないけど、感じる能力はズバ抜けている。・アキラくん→死人(萬里友人ゆうちゃんの元夫)重たい空気の中運転して目的地の清○寺へ到着した途端お... 2019.06.05 【第四の人生】萬里は祈祷師
【第四の人生】 【第四の人生】46の章:人間の習性は変わらない *登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。ワガママな友人霊に呆れる。・理妃ちゃん→萬里と同類。視えないけど、感じる能力はズバ抜けている。・アキラくん→死人修行も兼ねて理妃ちゃんに事情を話して一緒に付いてってもらうことにしたこういう時はお神酒やお... 2019.06.04 【第四の人生】萬里は祈祷師
【第四の人生】 【第四の人生】45の章:友人の元夫は生きてる時と相変わらず *登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。霊との交信も電波を使う時代なのか・・・・H氏→リーマン能力者(本物)霊対応の超先輩だけど、前世では萬里の弟子の時があったらしい。常に謙虚。・美香ちん→20代の頃からのお友達。アキラくんの元嫁ゆうちゃんと... 2019.06.03 【第四の人生】萬里は祈祷師
【第四の人生】 【第四の人生】44の章:通信手段は生きてる時と同じ?! *登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。霊との交信にはいろんな方法があるということを知った。・理妃ちゃん→萬里のお仲間。視えることはないけど、全ての感がフル回転で見えない世界の詳細を把握できる。ゆうちゃんは年下の男性と再婚していた萬里はもう連... 2019.06.02 【第四の人生】萬里は祈祷師
【第四の人生】 【第四の人生】43の章:不意にやってくる訃報は迷惑な時もある *登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。身近な人が亡くなるって現実味がなかった。・ゆう→飲み屋時代からの友達。あっけらかんとしておバカキャラ。お待たせしました^^;脳みそがよく働かなくて記憶を蘇らせる作業に手間取ってます( ;´Д`)20代の... 2019.06.01 【第四の人生】萬里は祈祷師
【第四の人生】 【第四の人生】42の章:霊も悪気はないのよ *登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。悪気のない霊のイタズラに時々腹が立ったりします。息子「今日は窓が開いてなかった!((((;゚Д゚)))))))」萬里「とりあえず収まったならいいやん。」息子「マジで霊やったと?!」萬里「じゃなかったら、... 2019.05.18 【第四の人生】萬里は祈祷師
【第四の人生】 【第四の人生】41の章:息子に対する嫌がらせ?事件 *登場人物*・萬里→主婦でお役目持ち。息子も小さい時よく霊と遊んでいた。ずっと前の話になるんだけど息子が突然ふてくされて言ってきたんです「誰かが俺の部屋の窓をいつも少しだけ開けに来よる。」「網戸まで開けられとるけん虫がいっぱい入ってくると!... 2019.05.17 【第四の人生】萬里は祈祷師