10月25日に一つ歳を召しました、萬里です( ´ ▽ ` )ノ
毎年毎年、たくさんのお心遣いをいただいてテンション上がりますので
自分の歳が幾つなのか?すっかり忘れているところですよ。
もう、みんなも忘れててOK( ´ ▽ ` )ノ
数々のお祝いメッセージとプレゼント、誠にありがとうございました(^人^)
大切に眺めて、使って、飲み食いして、すべて萬里の身に蓄えます♬
10月のお題は「パワーストーン」座談会報告
毎回たくさんの差し入れありがとうございます(^人^)
すぐに手をつけてしまうので、写真がいつも雑ですいません( ;´Д`)
10月の座談会は『パワーストーンブレス』がテーマで、
浄化&氣入れMAXで、お手持ちのブレスやアクセサリーをパワーUPさせていただきました。
何年もやってて今さら気付くことが多々あるのですが、今回の会は特に結果が面白い上に課題まで発覚してしまいました( ̄▽ ̄;)
イベントの時はこういう風に、大量のお清め塩の上に半紙を敷いて、ブレスやアクセサリーを置いてもらいます。(お相撲さんみたいに豪快に使うのが本来のお清め塩の使い方。)
そうすると、見えない汚れ(マイナスエネルギーや念など)を蓄えていたブレスの場合、下の塩が秒でビショビショに溶け始めるんです。
もうね、笑いが出るくらい玉のブレスびっしょり( ̄▽ ̄;)
トレーの上を移動するとこするとこ、塩が溶ける(爆笑)どんだけ汚れとんねんっ!!
普通ここまで見えない汚れが溜まってると、何かしら不具合感じるはずなんですが、そこは鉄壁の玉。
特に何も感じません(´・ω・`)
浄化は教わった通りしてるんですけどね〜?!
常に浄化しようがしまいが、コイツは別モノだった(笑)古墳とか、いわくありげな場所によく行くわりには、特に影響を受けてないので、そこはブレスが密かに頑張ってくれてたのかもしれません。
座談会初参加の『Kさん』のブレスと家やお店に置いてあった、クラスター(パワーストーンの集合体の石)を全部持って来ていただいたんだけど、それも半紙が破れるほどにびっしょり!
よく浄化でクラスターやさざれ石を使用する方おられますが、そのもの自体も石なので必ず浄化は必要ですよ!忘れがちやし、デッカいから面倒なので、浄化手段としては萬里はあまりオススメしてませんが。
頂き物とか飾りで置いててもその場のエネルギーや、人が持ち込む氣や思念、霊を吸い込むことがあるので、どれもメンテナンスは絶対です!
ちなみに、あこさんは『白檀』のブレスを持ってるんですが、『木』は呼吸するので自浄作用があります。なので、神経質に浄化をしなくてもわりと大丈夫です。そして呼吸をしてるから人と馴染みやすい。
ただ素材がまちまちで品質に差があるし、木だから偽物も作りやすい物であるため、購入するには目利きが必要になりますね。
で、最近
萬屋イベントや萬里の元へ定期的に訪れる方々の、感の強さが顕著になってるから、 皆さんいろんなことに気付いて指摘が早い早い( ̄▽ ̄;)
普段ブレスをしていると『安心感』や『心地良さ』を感じているのに、ある日突然チクチクするとか痛い!とか、あからさまな違和感を感じて腕から外して、萬里ポーチに入れて持ち歩いてます。って事があるんですって(・・;)
それ、前々からこまゆがしょっちゅうだったから、会うたびに「貸してみ!」言うて氣入れてたんやけど、萬里が触ると心地良さが復活すんのよ。
こまゆだからなのかと思ってたけど、意外にも他多数の方々が同じような証言を・・・。
R子さんもその一人。
「痛くて手首に付けておけないから、ポーチに入れて持ち歩いてました。これって作り直してもらった方がいいんじゃないでしょうか?」
見た感じも、塩に置いてみても、浄化は完璧にできている。なのになぜ?(O_O)
浄化に関しては問題はなさそうなので、ひとまず氣入れしてみましょう。
これでどうですかね?
R子さん「あら。やっぱり痛くない!?」
え?なんで?!
どういう事なんです??
わからん(*_*)
ブレスに入れ込んでた『氣』が抜けてるのは確かやね・・・。
どういう条件で抜けるんやろ・・・。萬里自体の氣は失くなる事ないんだけど。
あーでもない、こーでもない、それぞれの環境や条件を比較検討しながら討論を繰り返し。
ブレスにも持ち主にも問題があるわけではない、石の効果が弱ってるわけでもない
だけど、継続的に萬里の『氣』の効果が安定供給されていない?
一応、萬里は持ち主の為に一生モノとして作ってる、なのに漏れ出る原因は?
原理は萬里が作っているのに、起こる事態の意味が把握できない( ;´Д`)
こんな時、やっぱり指南してくれる人や教科書が欲しいと改めて思う。実戦と経験を繰り返して、情報収集からパターンを導き出すしかないんやけど、それこそみんなの協力がないと統計自体が取れない。
自分のことすらまだ全容把握できてないし未知数なので、しょうがないちゃ〜しょうがないんやけどね。
こまゆとR子さんの場合、
共通点は医療関係。
人と関わる仕事
日常的にどこかしら弱っている人間と関わる
人に施すことが苦にならない
自分よりも誰かを気にかけた生活をしている
・・・
となると、あり得るのは
ブレスに込められた『氣』を周囲にも分け与えている可能性。
萬里もやってることも考えも同じやし、自分の能力は人に使ってなんぼやと思ってるし、日常的に誰彼構わず『氣』を垂れ流しで放ってる。
その性質からすると、ブレス持ち主に向けて作ってもそこに固執しないのは当たり前で、他の弱ってる人にまで振りまいてる可能性は否定出来ない。
無意識で行う、本来の性質「性」だからコントロールできるかというとそうではない部分( ;´Д`)
ブレスの石の力は通常通り発揮してても、そこに入れ込んだ萬里の氣を自家発生させるわけではないので、日頃から『充電』させる必要があるのではないか?という答えに至った。
R子さん「そういえば!ブレスをいただいてから、いつもストレスだった職場の雰囲気が良くなってる気がします!!周りの人間は同じなんですけど、前ほど居心地悪い感じがなくなってるんですよね〜。」
となると、やっぱりあり得ますね・・・。萬里の事務所に居るのと同じように、そこに居るだけでブレスが放つ萬里の氣を浴びて、浄化や循環が起こってるのかもしれないです。
環境自体変わらないのに、雰囲気が変わるって中々ないですもんね( ̄▽ ̄;)
さて、萬里の元へ来なくても、ブレスの充電ができる装置?仕組み?何かしら考えないといけないわね。
どうすればいい??!!
遠隔でも可能だけど、それだと弱すぎる。だからひとまず今は皆さんにお試しいただくしかない。
来店スタンプ(イベント参加時に付与されるスタンプ)が満タンになった時に、お渡ししている『チビ虎』
チビ虎にはそれぞれ一体の子虎(見えない虎)を注入して派遣しています。萬里の命に従って活動するので、いわば受信アンテナのような役割。
ひとまず、お持ちの方々は日常的な浄化にプラスして、このチビ虎の首や体にブレスを置いて充電をお試しいただきたい。
チビ虎をお持ちでない方は、萬里が育てた植物を切り分けて持って帰ってもらったりしてます。
萬里の部屋で萬里の氣を浴びてモッサリと育っているので、簡単に枯れることはないし、繁殖力が高い。水栽培でOKで手がかからないけど『生きてる』から、常にエネルギーを発するはずです。
なんとかその植物に、ブレスが触れることができる形で充電を試みてください。
とりあえず、今のところ思いついたのがその二つ。
様子見て、ご報告をいただきたいので、ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m
萬里のお祝いしていただき感謝です!
あやぱん♡生花ブーケ 歴女マダム♡フェムケアグッズ&虎カレンダー 娘♡プリンと炭酸水 ともちん♡観葉植物ラック おかん♡新米 息子&娘♡携帯と連携できる組織体重計 地蔵♡社長イス 玉♡健康茶 トメ♡くまもん付コースターと箸置きセット F妻♡入浴剤&美容石鹸 萬屋事務局メンバーから♡ 念願の『BRUNO』!! 鉄板とたこ焼きプレート&深型トレー付き 悪魔のKちゃん♡大阪らしいお菓子セット すーちゃん♡ネイルケアセット
いつでも何をいただいても嬉しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
プレゼント、何がいいだろう?どんなものが欲しいかな?って考えてくれてるその間は、萬里に時間を割いてくれてるってこと。その想う時間を使ってくれたことが、もうすでに嬉しい♬
一つ歳をとるごとに成長を感じられるよう、大事に時間を使わねば╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
老化については真っ向から逆らっていく所存です。
どうぞこれからも末長くお付き合いのほどよろしくお願いいたします(^人^)
メッセージの御言葉、一つ一つに込められた想いも全て肥やしにしております!
本当に皆様ありがとうございました。
♪いつも読んでいただきありがとうございます♬
フムフム、そんなこともあるんだ〜!まぁ、なんやわからんけど頑張ってくれたまえ!!